ライースリペアに含まれる「ライスパワーNO.11(ライスパワーエキス)」、ライスフォースやコーセーの米肌で有名ですよね。
この「ライスパワーNo.11」は医薬部外品として「皮膚水分保持能の改善」効果が認められている素材です。
「水分保持能」とは、人が生れながらに持っている生体機能ですが、当然、加齢とともに衰えていきます。
ライースリペアの成分は一般の化粧品と何が違うの?
従来の化粧品は「与える」「補う」という方法で、肌へアプローチします。
(例)
- 肌の上にセラミドなどの油分でバリアを作る
- ヒアルロン酸やコラーゲンなど水分を保つ物質を皮膚表面に付着させる
→皮膚そのものは改善されない(一時しのぎ)
対し、「ライスパワーNO.11」は、細胞を健全化し肌自体の水分保持機能を高めることができる「医薬部外品」です。
肌のたるみ・くすみ・小じわ・肌荒れ・乾燥・アトピー性皮膚炎といったトラブルは、細胞に障害が起き水分が保てなくなった状態です。
「ライスパワーNo.11」は皮膚深層部まで浸透し、細胞を活性化して、皮膚の内側からセラミドを作り出す力(人が持っている生体機能)を高めます。
※「ライスパワーNo.11」は、世界初の皮膚水分保持機能改善材として、ともに厚生労働省から医薬部外品として認可されています。
ライスパワーNo.11は、お米のエキスと発酵パワーを組み合わせた自然の恵み
なぜ、そんなすごい効果が得られるのかというと大変難しい説明になってしまいます。
簡単にいうならば、毎日、ぬか床をかき回しているおばあちゃんの手や酒造りをしている杜氏の手が年齢や性別を以上に美しい手をしているといった所に着眼し、その効果を研究しさらに効果を限定したり増大させたのがライスパワーエキスです。
だから、勇心酒造という酒蔵が化粧品の開発をおこなっているんですね!
参考:米・日本酒による発酵と美容効果の例
日本皮膚科学会誌:清酒の健康と美容効果
副作用は大丈夫?
「ライスパワーNo.11(ライスパワーエキス)」は100%お米を発酵させることにより作られた成分です。ライスパワーエキス(※)を使った外用剤の皮膚刺激試験では、蒸留水と同等以上に安全であることが確認されたようです。
(※)ライスパワーエキスは、ライスパワーNo.1以外にも数多くのNo.があり、現在、11種類のライスパワーエキスが実用化されています。
(例)
ライスパワーNo.101(胃をやさしくいたわる成分)
ライスパワーNo.1-D(温浴効果・スキンケア効果)
アトピスマイルシリーズなどに代表されるように、ライスパワーエキスは乾燥肌・敏感肌・アトピー性皮膚炎アトピー性皮膚炎などの方にも使えるくらい人体にやさしい天然成分で作られています。
ライスパワーシリーズの説明
>>>さらに詳しくライースリペアの成分について知るにはこちら